湯花満開ブログ
お得な情報をお伝えします
改めて考えると当館の「大浴場無し!6つの源泉かけ流しの貸切風呂が予約不要・無料」ってトガりすぎですかね?
今日もお客様にこんなお言葉を頂きました
「大浴場なしで、全部貸切風呂ってゆっくりできるから、最高だねぇ」
先日は、こんなお言葉を頂きました
「貸切風呂だけだから、他のお客に気を使わなくて良いね」
そうなんです。
当館は、「大浴場無し!6つの源泉かけ流しの貸切風呂が予約不要・無料」の尖ったスタイルを採用しております
それもすべて当館にご宿泊いただくお客様に気兼ねなくごゆっくりとして頂くために辿り着いたスタイルでございます
「…予約なしってことは、待つこともあるの?」
はい、ございます。
ですが、「待っている時間のワクワクと、パートナー様との会話を楽しめる」と考えると、待つ時間も悪いものではないですよ
それに、当館は計18部屋の小さな旅館でございまして、客室18部屋に対して6つもの貸切風呂がございますので、
それほど待つことなくご利用いただけるのが実状でございます
「大浴場がやっぱりほしい」というお客様のご要望には応えられませんが、
大浴場なみの貸切風呂もございますので、必ずご満足いただけると思っております
ぜひ、一度この尖ったスタイルを堪能しに、当館までお越しくださいませ
<とっても大きな貸切露天風呂 だいもんじ>
<昨年新設したばかりの貸切の内湯 あじさい>
その他4つの、お風呂は以下でも紹介させて頂いております。ぜひご覧くださいませ。
当館でもふるさと納税の宿泊補助券がご利用できます♪
当館では【東伊豆町】の、ふるさと納税(寄付)でもらえる旅行商品券がご利用いただけます!
尚、いくつか注意事項がございますので、下記をご参照くださいませ。
●当館への電話予約を含むインターネット予約、各社インターネット予約サイト、各社旅行代理店など
御予約のお申込み経路は問いませんが、事前決済(オンラインカード決済、クーポン)は対象外となります。
また、当館ではお釣り・換金などは一切行いません。
●宿泊補助券をご宿泊当日に必ずご持参頂き、チェックイン時フロントにご提出ください。
お忘れになった場合、宿泊補助券の適用はできません。
●宿泊補助券をご利用の際には、裏面にご住所・お名前を予めご記入して頂けますようお願いいたします。
●宿泊代以外でも、アロマセラピーやお飲み物、売店にもご利用いただけます。
●有効期限にご注意ください。
お支払い日(チェックアウト日)が有効期限日を超える場合はご利用できません。
●ふるさと納税に関するお問い合わせは
東伊豆町役場 総務課財政係 0557-95-6302
までお問合せください。
【お知らせ】禁煙の和風ツインベッドルーム増室です!!更に更に湯花満開は快適に
更に更に当館は快適に。
10/4より禁煙和風ツインベッドルームを増室いたします
和風ツインベッドルームは、花柄障子が部屋ごとに異なることもあり、人気の部屋タイプでございます
尚、ご予約の際には、障子柄はお選びいただけませんので、ご了承くださいませ
ご予約は、ベストレート保障の当館HPからどうぞ
https://reserve.489ban.net/client/ichiryukaku/0/plan/room/3921/stay?roomCount=1#chooseFromRoom