この度は、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました
女子2人でのご旅行いかがだったでしょうか?
今回は、東伊豆だけでなく、修善寺などもご旅行された様で、伊豆をご堪能いただけたようですね!!

今後もお二人仲良く、ご旅行されることをお祈りしております
また熱川温泉にお越しの際には、当館へご宿泊くださいませ
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております!
今日は、ふたりの湯宿 湯花満開 の 一押し 秋冬プランのご紹介です~~
●いちご狩り(以下の写真がお勧めプランへの入り口です!クリック!)

*冬の味覚と言えば、やっぱり甘酸っぱいイチゴ!
当館からほど近くにイチゴ狩りが楽しめるスポットが多数ございます
ぜひ冬の味覚を楽しんでみては?
●クリスマス特別プラン(以下の写真がお勧めプランへの入り口です!クリック!)

*大切な方と、ふたりの湯宿で過ごすクリスマス
こじんまりとした静かな全18部屋の当館で、部屋には貸切露天風呂、そのほかにも6つもの貸切風呂、お食事も半個室で。。。お二人のお時間をお過ごしいただけます。
●お正月プラン特別プラン(以下の写真がお勧めプランへの入り口です!クリック!)

*人気の部屋タイプでもう空きはこのタイプだけかも(´;ω;`)!お早めに!
当館が位置する熱川温泉の目の前に広がる熱川温泉YOU湯ビーチから、新年の初日の出を拝みませんか?
落ち着いた雰囲気の旅館で過ごす年末、そして華やかに迎える新年。是非想像してみてくださいませ。
お食事は、年末年始特別のおせちもご用意。
2020年の記念の一年を ふたりの湯宿 湯花満開で迎えてみませんか?
この度は、当館にご宿泊いただきありがとうございました
当館自慢の貸切風呂はいかがでしたでしょうか?ご堪能いただけましたでしょうか

*インスタフレームもご利用ありがとうございます( `ー´)ノ
今回は、ロビーカウンタでクラフトビールをお愉しみいただきましたね!
随時4種類の銘柄は変えておりますので、クラフトビールがお好きな男性様にも飽きずにお愉しみいただけると思います
お客様の再訪を、スタッフ一同お待ちしております
この度は、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました!!
「やっぱり、ココはお湯がいいからね!」と、再訪いただけたこと、とても嬉しく思います。

熱川にも秋が訪れ、日々涼しくなってまいりました
食欲の秋、読書の秋にはぴったりの海の幸が豊富で、静かな温泉街である熱川温泉がお客様をお待ちしております
また時期を変えて、お気に入りの温泉に入りに、お越しくださいませ
スタッフ一同 お待ちしております
集え!!!
まだ間に合う!
チカラを合わせて、

こんな巨石を動かそう!!!!

集え。
「なりたいな!! なりたいな!! お土産達人になりたいな!!」
ということで、皆さんと一緒にお土産達人になるための、
「私による、私のための企画」 第5弾。。
今日紹介するのは、なんと世界遺産 韮山反射炉で売っている「パン」です
パン祖である江川沢庵さんがつくったとされる「パン」でございます
あとあどるなかれ、「硬い」です
ホントに硬いです。
どれくらい硬いかっていうと、下の写真の通りです
本気で噛んだのですが、歯形がついただけです。。。
もう石ですね。石。パン祖のパンではなく、パン祖の石です笑
3回トライしたので、3カ所に歯形があります
我ながら良い歯型ですね!!!!

お土産でお渡しすれば、
会話が生まれること間違いなしのお土産ですね!!
ぜひ、韮山反射炉売店でどうぞ( `ー´)ノ
最終的に、支配人にトンカチで割ってもらって食べたとさ。めでたしめでたし。
韮山反射炉の詳細はコチラ(写真がリンクになっています)

みなさん
「お正月のご予定はお決まりですかーーー?」
このブログの中で、似たようなセリフを使ってますね…。。。
夏がおわり、秋が訪れ(台風まで訪れてしまいました泣)、もう冬もすぐそこにやってきています
そうです
そうなんです
もう冬休み(クリスマスやお正月)の事を考えないといけない時期なんです
特に、お正月を旅館でゆっくりとお過ごしするのが通例という方もいらっしゃると思います
当館では、お正月特別プランをご用意しております
お正月特別プランは以下
https://reserve.489ban.net/client/ichiryukaku/0/detail/72673
人気のお部屋の空きが少なくなってきていますので、ぜひどうぞ!
すでに人気の日付で人気のお部屋タイプについては、
ご予約で埋まりつつありますので、ご予約を検討の方はお早めに!!!

当館が位置する東伊豆の熱川温泉では、初日の出が望めます
この初日の出の為に、毎年ご宿泊をいただく常連のお客様も多くいらっしゃいます
今年のお正月は、ご夫婦・カップル様で当館にご宿泊して初日の出を拝んでみませんか?
以下は、2019年1月1日の初日の出の写真です
熱川温泉にご宿泊の多くのお客様が、海岸線で初日の出を望むのが恒例ですね!!!

「熱川温泉にお泊りの際のランチって決まっていますかーーー?」
当ブログでも何度か紹介していますが、
ついにこの特集でもご紹介したいと思います。
有名人も多数来店されている有名店「かずむら」さんのランチです。
こちらも名物は特大のエビフライや、とっても肉厚ジューシーなとんかつですよね!!!
ただ、ちょっとお値段も張るので、たまの贅沢にしか私はいけません(´;ω;`)
そんなときには、ぜひランチをどうぞ
とってもお得に有名店の一品がいただけます!!
コチラは「ロースのとんかつ」

コチラは「ヒレかつ」

サクッ!サクッ!
おいしい音までどうぞ~
<お店の詳細は以下の写真から>
うーん、次は夜に、特大エビフライを食うぞ~~~~~~!!!

今日は、東伊豆の今秋大注目のスポットをご紹介します
その名は、、、
細野高原の海すすき
うみ、、、すすき?
コレです
まさしく、
海とすすき

海とすすき
遠くに伊豆七島が望めますね~

そしてなんと、今年から、
こんなシャレオツな感じになってます~~
(以下のインスタの投稿者は、高瀬さんと言って東伊豆町の地域おこし協力隊の方です~)
もっと海すすきについて知りたくなったという方はコチラ
?秋おすすめのイベント情報?
ぜひぜひ、一面に広がるすすきをご覧くださいませ~
「熱川温泉にお泊りの際のランチって決まっていますかーーーー?」
ついに、見つけちゃいました。。
絶景の中でランチを食べられるところ
その名も稲取温泉の「マナスカフェ」さん
伺った日は、最高に晴れた日でこんな景色が見られました

パスタや定食だけじゃなく、
ちょっと変わったメニューもありますよ~
これは「豆腐鉄板プレート」

スムージーやスイーツなどもあるので、
また今度は晴れた日にゆっくりと、お茶しにいきたいと思います~~
ぜひ皆様も晴れた日にテラス席で、絶景を味わいに行ってみてくださいね!!
<以下のお写真がお店の詳細になります!!>
ちなみに、沖縄のお菓子「サーターアンダギー」が、揚げたてで召し上がれます
この時伺ったときは、三時のおやつにtake outしちゃいました
(とはいいつつ、揚げたてだったので、一つをパクリといただきました)
