Road to キンメマラソン2020 と題しこのブログで、
「東伊豆の良さを伝えながらキンメマラソン当日」を迎えようと思います
今日から、連載をスタートします!!
キンメマラソン2020の詳細はコチラ!!
エントリーは12/1ということで、もう直ぐです~

キンメマラソンのFacebookはコチラ
https://www.facebook.com/kinme.marathon/
ぜひ、キンメマラソン盛り上げましょう!!
とは言っても、私は今年が初。。。
いろいろ、皆さん教えてくださいね~
「熱川温泉にお泊りの際のランチって決まっていますか~?」
もうこの連載も17回目、まだまだ続きます!
今回は、熱川温泉からも近く、地元の方に人気の焼肉バーベキューjunjunさんをご紹介いたします
お昼はランチの定食や一品を求める地元民でいつも賑わっていますよ
夜は、地元の方々がご家族だったり、宴会だったりと、いつも賑わっていますね~
●石焼ビビンパ
あっつあっつのビビンパ!ハフハフどうぞ!
甘辛い肉みそが全体のアジを引き締めますね~
お焦げを作ってどうぞ~~

●こちらは、カルビ丼!!
噛み締めると肉汁とうまみがあふれる熱川ポークが最高です~
ご飯の量もしっかりで、ボリュームたっぷりの一品です

<junjunさんの詳細はコチラ!! *写真がリンクになっています>

昨日は、ムーンロードでしたね!
やっぱり最高でした~
「東伊豆に住んでてよかった~」と思える瞬間ですね
18時半ごろが、一番きれいでした~
当館貸切風呂からも、綺麗にムーンロードが見えました!!

17時ごろはこんな感じ。

もっと、もっと多くのお客様に
このムーンロードを知ってほしいですね
その為に今後も「ふたりの湯宿 湯花満開」は、
東伊豆の良さをこのブログで発信続けます!!
お楽しみに!!
今月12日は、満月ですよ!
ということは、熱川温泉ではムーンロードが見られます
当館からもほど近くの熱川YOU湯ビーチからは、このような絶景が望めます!!

当館の4Fにある貸切露天風呂からも、絶景望めますよ
明後日12日は、今のところ天気も良さそうなので、久々のムーンロードが拝めそうです
ぜひ、東伊豆におこしくださいませ~
「熱川温泉にお泊りの際のランチって決まっていますかーーー?」
またまた見つけちゃいました。
これは、やっぱり伊豆高原にはいいお店がありますね~。今回も発見しちゃいました。
お店の名前は、「ミラコロ」さんです。
大室山のすぐ近く、ちょうどお昼をミラコロさんで食べて、大室山やシャボテン公園で観光して、当館にチェックイン!というベストな位置にお店があります
ランチもいくつかコースがありますが、
今回はお手軽なパスタコースを。
前菜 盛り合わせ
サケのテリーヌ!?だったかな。これが私は気に入りました
キノコのスープも付いていましたが、これも手が込んでましたね。美味です。

パスタに、ボロネーゼを選びました
うーん、久々にとってもおいしいボロネーゼでした
お肉もゴロゴロ入っており、ボロネーゼ食べてる!って感じです

もちろん最後には、デザートまで。
この日は、マンゴープリンでした(^^♪
<以下のマンゴプリンの写真が、ミラコロさんの詳細へのリンクです~>

今日は、ふたりの湯宿 湯花満開 の 一押し 秋冬プランのご紹介です~~
●いちご狩り(以下の写真がお勧めプランへの入り口です!クリック!)

*冬の味覚と言えば、やっぱり甘酸っぱいイチゴ!
当館からほど近くにイチゴ狩りが楽しめるスポットが多数ございます
ぜひ冬の味覚を楽しんでみては?
●クリスマス特別プラン(以下の写真がお勧めプランへの入り口です!クリック!)

*大切な方と、ふたりの湯宿で過ごすクリスマス
こじんまりとした静かな全18部屋の当館で、部屋には貸切露天風呂、そのほかにも6つもの貸切風呂、お食事も半個室で。。。お二人のお時間をお過ごしいただけます。
●お正月プラン特別プラン(以下の写真がお勧めプランへの入り口です!クリック!)

*人気の部屋タイプでもう空きはこのタイプだけかも(´;ω;`)!お早めに!
当館が位置する熱川温泉の目の前に広がる熱川温泉YOU湯ビーチから、新年の初日の出を拝みませんか?
落ち着いた雰囲気の旅館で過ごす年末、そして華やかに迎える新年。是非想像してみてくださいませ。
お食事は、年末年始特別のおせちもご用意。
2020年の記念の一年を ふたりの湯宿 湯花満開で迎えてみませんか?
集え!!!
まだ間に合う!
チカラを合わせて、

こんな巨石を動かそう!!!!

集え。
「なりたいな!! なりたいな!! お土産達人になりたいな!!」
ということで、皆さんと一緒にお土産達人になるための、
「私による、私のための企画」 第5弾。。
今日紹介するのは、なんと世界遺産 韮山反射炉で売っている「パン」です
パン祖である江川沢庵さんがつくったとされる「パン」でございます
あとあどるなかれ、「硬い」です
ホントに硬いです。
どれくらい硬いかっていうと、下の写真の通りです
本気で噛んだのですが、歯形がついただけです。。。
もう石ですね。石。パン祖のパンではなく、パン祖の石です笑
3回トライしたので、3カ所に歯形があります
我ながら良い歯型ですね!!!!

お土産でお渡しすれば、
会話が生まれること間違いなしのお土産ですね!!
ぜひ、韮山反射炉売店でどうぞ( `ー´)ノ
最終的に、支配人にトンカチで割ってもらって食べたとさ。めでたしめでたし。
韮山反射炉の詳細はコチラ(写真がリンクになっています)

みなさん
「お正月のご予定はお決まりですかーーー?」
このブログの中で、似たようなセリフを使ってますね…。。。
夏がおわり、秋が訪れ(台風まで訪れてしまいました泣)、もう冬もすぐそこにやってきています
そうです
そうなんです
もう冬休み(クリスマスやお正月)の事を考えないといけない時期なんです
特に、お正月を旅館でゆっくりとお過ごしするのが通例という方もいらっしゃると思います
当館では、お正月特別プランをご用意しております
お正月特別プランは以下
https://reserve.489ban.net/client/ichiryukaku/0/detail/72673
人気のお部屋の空きが少なくなってきていますので、ぜひどうぞ!
すでに人気の日付で人気のお部屋タイプについては、
ご予約で埋まりつつありますので、ご予約を検討の方はお早めに!!!

当館が位置する東伊豆の熱川温泉では、初日の出が望めます
この初日の出の為に、毎年ご宿泊をいただく常連のお客様も多くいらっしゃいます
今年のお正月は、ご夫婦・カップル様で当館にご宿泊して初日の出を拝んでみませんか?
以下は、2019年1月1日の初日の出の写真です
熱川温泉にご宿泊の多くのお客様が、海岸線で初日の出を望むのが恒例ですね!!!

「熱川温泉にお泊りの際のランチって決まっていますかーーー?」
当ブログでも何度か紹介していますが、
ついにこの特集でもご紹介したいと思います。
有名人も多数来店されている有名店「かずむら」さんのランチです。
こちらも名物は特大のエビフライや、とっても肉厚ジューシーなとんかつですよね!!!
ただ、ちょっとお値段も張るので、たまの贅沢にしか私はいけません(´;ω;`)
そんなときには、ぜひランチをどうぞ
とってもお得に有名店の一品がいただけます!!
コチラは「ロースのとんかつ」

コチラは「ヒレかつ」

サクッ!サクッ!
おいしい音までどうぞ~
<お店の詳細は以下の写真から>
うーん、次は夜に、特大エビフライを食うぞ~~~~~~!!!

5 / 19« 先頭«...34567...10...»最後 »