人気のクラフトビールに
・瀬戸内ヴァイツェン
・BROOKLYN ソラチエース
を新しく入荷しました♪

さらに、沼津の日本ビール醸造さんの地ビールを入荷しました!!
たぶん、他所ではあまり販売していない“琥珀富士”というビールです。
ピルスナーで飲みやすく、口当たりがさっぱりしております。
お風呂上りにいかがでしょうか?

今回、LINEトラベルでの伊豆大好きなナビゲーターSachieさんがご宿泊になり、
その体験を記事にして紹介してくださいました!

▼記事はこちら▼
https://www.travel.co.jp/guide/article/42477/
御宿泊頂きまして、誠にありがとうございました!!
LINEトラベルjp トラベルナビゲーター sachieさんのプロフィールはこちら▼
https://www.travel.co.jp/guide/navigtr/129/
ついに、本日から伊豆の春本番ですね!!
そうです。
本日より河津桜まつり開幕です!!
【最新の状況】
昨日ご宿泊頂いたお客様によると、6,7部ぐらいだったそうですよ~
勝手に速報と言いながら、伝聞情報で申し訳ありません(´;ω;`)
【先週の状況】
先日(2/5)の状況ですでに、4・5分咲きでした~

夕暮れの河津桜も綺麗でしたよ~

今年は、もうこんなに咲いているので、2月中がみごろですね!

ぜひぜひ春爛漫の伊豆にお越しくださいませ~

この度は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございました!!

素敵な笑顔のお写真お取りできました!
当館でのご滞在、おふたりにとって良き思い出になりましたでしょうか?
小さな旅館で、ふたりだけでお過ごし頂ける貸切風呂でお過ごし頂けていれば幸いです。
明日より、河津桜まつり開催です!!
出来れば当館にお車を置いてお電車でお出かけくださいませ~~
突然ですけど、みなさんは国清汁って知ってますか?
精進料理で、醤油をベースとした建長寺のけんちん汁と違い、
味噌仕立てなのを国清汁といいます。

その名前の由来になったのが、伊豆の国市韮山にある国清寺と言われてます。

たまーに味噌仕立てのけんちん汁を見かけますが、
あれは国清汁です。(味噌けんちん汁とか言われる事もありますけど…。)
国清寺は開基は初代関東管領の上杉憲顕とされていて、
室町時代には関東十刹の六位にもなりました。
江戸時代には寺領二十石を有する程で、
支院78、末寺300以上と全盛期は凄いという単純な言葉では済まない様なお寺だったのでしょう。

残念ながら、現在はひっそりとして面影はありませんが…。
原木駅から少し遠く、不便な場所ではあるんですけど、
壮大な杉林は圧巻です。
奈古谷温泉や畑毛温泉という良い温泉は近くにあるので、
一度行ってみてはいかがでしょうか?
国清寺(こくせいじ)
所在地: 〒410-2132 静岡県伊豆の国市奈古谷1240−1
創刊20周年記念特別企画の雑誌「一個人」に掲載されました。
今回は無料宿泊券プレゼント企画にも参加しております。



河津桜期間中の伊豆半島は本当に混みあいます!(年末年始も言ってましたが…)
今年は河津さくらの開花も早く、2月9日(翌日がオープニングのため)から混みあうと予想されます。
と、いう事で。期間としては2月9日~2月末までが渋滞のピークだと思われます。
さて。
今回は、渋滞にお得な情報です。
アネスト岩田ターンパイク箱根&伊豆スカイラインは往復で最大50%割引になるチケットを販売します。
これは本当に素晴らしいので、是非お使いください!!(現金のみ)

また、河津桜まつりの会場も駐車場が混みあいます。
当館では、チェックイン前の駐車を承っておりますので、
お早めに当館に到着後、電車で河津駅まで行く事をオススメいたします。
東京方面からお越しのお客様。
やはり、河津桜祭り期間中も圧倒的に伊豆スカイラインを使った方が早いです。
12月まで台風19号の影響で一時は通行止めが続いておりましたが、
現在、県道20号も通行可能です。
これにより、圧倒的に国道135号線を走るよりも早いはずです。
また、名古屋方面からのお客様。
沼津ICから伊豆縦貫道を使うルートになりますが、
片側1車線なので、夕方になるにつれ身動きがとれなくなります。
お早目におでかけになるのをオススメします。
伊豆縦貫道の現在の終点まで行くと、天城越えルートの河津経由でお越しになれますが、
河津桜まつり開催期間中はループ橋は通るのも億劫になるので、やめた方がいいかもしれません。
渋滞にもなれば事故も増えますし、ストレスにもなります。
時間に余裕を持った旅行スケジュールとお時間に余裕をもった行動、
そして安全運転でお越しください😁
万が一の車両故障などは
JAF 0570-00-8139
スタッフ⛳グリーン

なんと!!アネスト岩田ターンパイク箱根と伊豆スカイラインの通行料金が最大で約50%OFFになる「割引通行券」が発売です!!🎉🎉🎉
さらに!割引通行券には、十国峠レストハウスや小田原厚木道路、西湘バイパスの休憩施設で使えるクーポンがついちゃいます!!
アネスト岩田ターンパイク箱根と伊豆スカイラインを使うと、小田原から伊豆高原までの約70kmを信号なしでアクセスできます。
また、一般道と比べて通行量が比較的少なく、渋滞はほとんど発生しません!(←ここ重要!)
【割引期間】
2020年2月8日(土)~3月10日(火)
※ 期間内であれば、割引通行券の購入日以外の日でも利用できます。
【対象区間】
アネスト岩田ターンパイク箱根 及び 伊豆スカイラインの全線(小田原~天城高原)
【対象車種】
普通車(軽自動車を含む)、二輪車(排気量125cc超)
※マイクロバス、大型車は対象外。
【販売場所】
■ アネスト岩田ターンパイク箱根 … 小田原料金所(箱根小田原本線)
■ 伊豆スカイライン … 天城高原料金所(天城高原IC)
普通車だと、往復で1,900円(1,850円もお得です!!)
天気の良い日なら、十国峠レストハウスからの景色もいいです!
何と言っても、このルートには渋滞がない!!
もう一度、言います。
このルートには渋滞がないんです!!
河津桜の時期は国道135号線の渋滞は酷いんです😭
是非、渋滞を避けて快適な観光をお楽しみください。
この度はお二人の大切な日に当館をお選び頂き誠にありがとうございました!!!
男性様がいろいろと女性様にサプライズでご準備されておりました~
本当にささいながら当館も協力させて頂きました
プロポーズ直後のご様子に★★パチリ★★
幸せ一杯の様子ですね~

チェックアウトの際にも★★パチリ★★
これからの二人が楽しみですねぇ

おふたりの末永い幸せを心よりお祈りいたします!
おふたりの末永い幸せを心よりお祈りいたします!
おふたりの末永い幸せを心よりお祈りいたします!
いよいよ、3月14日に新車両「サフィール踊り子」がデビューします!
実にスーパービュー踊り子から30年ぶりの新車両です🎉🎉

全席グリーン車の観光特急列車で、
●車両形式:E261 系
●両数:8両×2編成
1号車 :プレミアムグリーン車(1+1列)
2~3号車:グリーン個室
4号車 :ヌードルバー
5~8号車:グリーン車(2+1列)
●定員:164名さらに…。
●無料公衆無線LANサービスの提供
●全席に電源コンセントを設置
と、とっても豪華な仕様になってます。
詳細はこちら。


あと、今回のダイヤ改正で今まで踊り子号として走ってた国鉄185系は勇退となります😭
本当にお疲れ様でした…😭😭😭

今後は、中央本線特急で使用してたE257系2000番台・2500番台を使う事になるそうです。
(山梨に行く特急あずさとかはこの車両でしたっけ?)

もちろん、今まで走ってた特別列車の伊豆クレイルにTHE ROYAL EXPRESSもございます。
残念ながら、マリンエクスプレスは無くなってしまうかもですが…。


新車両で優雅に伊豆の旅行を春は楽しんでみてはいかがでしょうか?👍
(スーパービュー踊り子・踊り子のラストランは凄い事になりそうですねぇ…😱😱)
ご宿泊の予約は当館ネット予約がオススメ
その①:自社だからこそのベストレート保証
その②:館内利用券あり(6月30日まで除外日なし)
その③:選べるオプションたっぷり!
《人気のご宿泊プランはこちら》
「いい伊豆みつけた」TV放送プラン~【伊勢海老・サザエ・金目鯛】伊豆の味覚を味わう「満開会席」
御予約No.1の人気プラン!~【国産牛石焼きステーキプラン】金目鯛姿煮付き
ふたりの湯宿 湯花満開
御予約フリーダイヤル(9:00~21:00)
0120-66-1133
