この度の新型コロナウィルス感染症に罹患された方・ご家族・関係者の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
また、医療機関や行政機関の方々など、感染拡大防止に日々ご尽力されている皆様に深く感謝申し上げます。
当館では新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を十分にとっておりましたが、
昨今の爆発的な感染拡大による一都三県の緊急事態宣言延長に伴い、
下記日程で休業をする事といたしました。
休業期間中はフロントでの電話応対可能時間は9:00~18:00となります。
一日でも早く皆様に安心してご来館いただく日が来ることを願うとともに、
また河津桜の時期に皆様に元気でお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。
~休業日~
・令和3年2月1日(月)~2月4日(木)
・令和3年2月7日(日)~2月9日(火)
・令和3年2月15日(月)~2月16日(火)
※感染拡大に伴い休業期間の変更になる場合がございます。
ふたりの湯宿 湯花満開
株式会社 一柳閣
取締役支配人 島裕介
2021年1月2日放送の「出川哲朗の充電させてもらえませんか?静岡・伊豆半島!絶景温泉パワスポ3時間半SP」で当館をご紹介いただきました!✨

すでに放送が終わっておりますが、
2021年1月2日(土)の伊豆半島ぐるっと一周の特番で出川哲郎さんが「泊まってみたい」と言って頂き、そのご縁もあってご紹介頂きました。
本当にありがとうございました。
コロナ禍であってもお客様が安全安心に御宿泊を頂けるよう、
スタッフ一同これからも努力して参りたいと思います。


画像提供はいつもお世話になってる漫画家の龍翠先生(@equal_aq)です!
この度の新型コロナウィルス感染症に罹患された方・ご家族・関係者の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
また、医療機関や行政機関の方々など、感染拡大防止に日々ご尽力されている皆様に深く感謝申し上げます。
当館では新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を十分にとっておりましたが、
昨今の爆発的な感染拡大による一都三県の緊急事態宣言に伴い、
下記日程で休業をする事といたしました。
休業期間中はフロントでの電話応対可能時間は9:00~18:00となります。
一日でも早く皆様に安心してご来館いただく日が来ることを願うとともに、
また河津桜の時期に皆様に元気でお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。
~休業日~
・令和3年1月11日(月)~1月15日(金)
・令和3年1月18日(月)~1月21日(木)
・令和3年1月25日(月)~1月28日(木)
・令和3年2月1日(月)~2月4日(木)
※感染拡大に伴う緊急事態宣言の延長などにより休業期間の変更になる場合がございます。
ふたりの湯宿 湯花満開
株式会社 一柳閣
取締役支配人 島裕介

湯花満開でございます。
昨日、政府より緊急事態宣言が発令されました。
それに伴い、GoToトラベルキャンペーンの一時停止期間の延長がなされました。
つきましては、2/7日までの予約でキャンセルをご検討のお客様は1/17日までに手続きをお願いします。
尚、以下のような内容が旅行者向けに案内がされております。
~~~~~~~~~以下GoToトラベル事務局より~~~~~~~~~~~~
Go To トラベル事業については、令和2年12月28日(月)から令和3年1月11日(月)までの間、全国において、本事業の適用を一時停止しているところです。
今般、緊急事態宣言の発令を受け、全国的な旅行に係る本事業の取扱いについて、一時停止措置を延長することとしましたのでお知らせいたします。
1.緊急事態宣言に伴う全国的な旅行の取扱いについて(1)新規予約・既存予約の取扱い新規予約・既存予約を問わず、全国において、1月12日(火)から2月7日(日)までの間、本事業の適用を一時停止します。
※2月1日(月)以降の旅行・宿泊商品については、従来より、本事業を 適用した販売は認められていません。
2.キャンセルの取扱い(1)新規予約・既存予約の取扱い(1)の既存予約(1月7日(木)18時までにされていた本事業を適用した旅行の予約とします。)について、12月14日(月)18時から1月17日(日)までの間、無料でキャンセル可能とします。
※既に旅行者がキャンセル料を事業者へ支払っている場合、旅行者は事業者に対して、返金を求めることが可能。
https://goto.jata-net.or.jp/assets/docs/20210107_2122_nationwide2nd.pdf

※新型コロナウイルスの感染状況により、イベントの縮小または中止する事があります。

熱川ではいちご狩りが楽しめます!
是非お越しください♪
御予約や送迎なども承ります。
※感染症防止対策を十分に行っておりますので、安心してお越しください。
★いちごらんど中西
https://ichigo-land.com/
twitter @izu_ichigo_land
★樋の口園
http://hinokuchien.sakura.ne.jp/

第31回河津桜まつりにつきまして新型コロナウイルス感染症防止のため中止となりました。
尚、開催した場合と同様、河津川沿いの桜並木周辺は通行止めとはせず、
来訪した人への検温や、川沿いの遊歩道で一方通行規制を実施を行います。
開花状況はこちらのブログをご覧ください。
https://kaikainfo.i-ra.jp/
河津桜まつり実行委員会よりFAQが出ておりますので、下記の通りになります。
ーー2021年2月4日現在ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q 河津桜を見に行くことはできますか?
A 今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため「第31回河津桜まつり」を中止しました。全国からお花見のためのご来訪はご遠慮いただいております。
Q 今年の見頃はいつぐらいですか?
A 河津桜まつり中止に伴い、開花情報は公表しておりません。今年は、河津町ホームページのライブカメラや民間の映像で、ステイホームでの河津桜をお楽しみください。
Q 河津川沿いの道を歩くことはできますか?
A 歩くことはできますが、今年はまつりが中止になったため、十分な駐車場がご用意できておりません。来年以降「河津桜まつり」が開催できたら、またぜひ散策をお楽しみください。
Q 出店をやる予定はありますか?
A 河津桜まつり実行委員会での出店はいたしません。例年ご協力をいただいている出店者のみなさんには、実行委員会から自粛をお願いしました。
Q 出店がでていると聞きましたが?
A 例年ご協力いただいている出店者のみなさんには、実行委員会から自粛をお願いしましたが、自主的に出店している店には、コロナ感染予防の誓約書を提出して頂きました。
Q 駐車場はやっていますか?
A 河津町観光協会周辺に限り、駐車場を開設(有料)しています。17時以降は閉鎖いたします。
Q 例年駐車している公共施設をすることは可能ですか?
A 今年は、役場をはじめ公共施設の駐車場は開放していないので、駐車できません。
Q イベントは開設しますか?
A 今年は全てのイベントを中止しました。
Q 夜桜ライトアップだけでも見に行きたいのですが?
A 今年は、河津桜ライトアップも行いません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳細につきましては河津桜まつり公式サイトをご覧ください。
https://kawazuzakura.jp/

当館では新型コロナウイルス感染防止対策を十分に行った上で御宿泊頂いております。
この度、ふるさと納税の返礼として、当館の宿泊券をご用意させて頂きました。
是非、ご活用くださいませ。
ふるさと納税
お得に旅行できる機会ですので、旅行が好きな方や、
家族やカップル、友人で旅行を計画している人にはおすすめの返礼品です。収入に応じた控除上限内でご利用可能なプランをお選びください。
E016 ふたりの湯宿 湯花満開 御宿泊券(1泊2食付)
寄付金額100,000円以上
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/22301/4911257
F013 ふたりの湯宿 湯花満開 御宿泊券(1泊2食付)
寄付金額150,000円以上
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/22301/5010214

2020年12月。
湯花満開に新しいコンセプトの客室が登場しました
古き良き客室の雰囲気は残しつつ、一部をリノベートしました
またなんといっても、この時期安心の「源泉かけ流し内風呂」を新たに設えました
「温泉ふたりじめスイート」
“つなぐ” “なごみ” “いこい”の3室です。
それぞれ、コンセプトに合わせたアクティビティを詰め込んだ「ASOBOX(あそぼっくす)」をご用意。
ふたりで過ごす休日が想い出いっぱいになるように、ふたりで「遊ぶ」楽しさを、再発見してみてください!
詳しくはこちら。
https://www.yubanamankai.jp/futarijime_suite
温泉ふたりじめスイートである3部屋のうち、1部屋にはASOBOXの中に、写真映え確実なボードゲームキャッチザムーンのご用意をしております
(ASOBOXは大人の宝箱をテーマに、ちょっと気になる逸品達を集めています~。ASOBOXについては、また後日ご紹介します)
ボードゲーム「キャッチザムーンの遊び方」について、お知らせします!
スタートの準備:
2本の梯子を台に指します

ルール:
①交互にダイスをふって、その3つの目の指示に従います
1つ梯子の目:どれか一つの梯子に接触して梯子を掛ける

2つ梯子の目:どれか2つの梯子に接触して梯子を掛ける

月の目:一番高くなるように梯子をかける

②うまく梯子がかけられない場合、その人は「月の涙」を1つ受け取ります

勝敗の条件:
①を繰り返し、②の「月の涙」が3個溜まった方が負けです
くみ上げられた梯子は、この時だけの姿です!
ぜひ写真に撮ってくださいませ
ちなみに、私がチャレンジしたときの、様子です
