

これから、さくらの季節で賑わう所です。

正面入口から大室山に向かって歩き、高台から振り向いたら、富士山がばっちり見えました。最高。

今週、日曜日の8日に大室山の山焼きの予定です。

この場所の広さを表現出来ないのが残念ですが。梅の木だけでなく、反対側の土手には桜も有ります。天気も良かったのですが素晴らしい場所です。

歴史を感じる素晴らしい梅の木ですね。

そろそろ花がほころびだして来ました。

朝、6時52分の初日の出でした。

この季節の夕方の海岸は清清しくて良いですね。今年も夏に向けて少しずつ砂が増えてきました。堤防で釣りをしている人も多いいですね。

左右の堤防です。サーフィンもやってますね。どんどん砂が増える事を期待しています。

「日の出は何時?」というご宿泊のお客様から尋ねられます。
そう、東伊豆はムーンロードも素敵ですが、
朝日も格別なんです!
そんなわけで、フロントに何か表示のできる看板が欲しいなぁっと思ったんですが、
インターネットを探してもあまり自分の思い描くモノではなかったんです。
そんなわけで、材料もあるしDIYをしよう!
っという事で作成させて頂きました。
フロントにて日の出時間を掲示しておりますので、
いつもより少し早起きして朝のお散歩がてら日の出を見てはいかがでしょうか?

伊豆七島を望む「さくらやまぱーく」は熱川駅下から歩いて10分にある熱川温泉や海を一望できる公園です。

今日は夏前のクリーン作戦で草刈を行いました。

午前中2時間かけて綺麗に掃除しました。汗をかくのは良いですね。

綺麗になった展望台から、伊豆大島を望みます。天気も気持ち良く最高。

天気が良くお時間があれば行きは登り坂ですがお散歩にどうぞ、きっと良い景色に出会えますよ。

久しぶりに大室山に行ってきました。
少々強めの風でしたがお天気も良く頂上は観光客の方でいっぱいでしたよ。
… 続きを読む
このゴールデンウィークは、
東洋のマチュピチュと言われるような観光地が人気だったようです。
残念な事に私はマチュピチュには行った事がないので、
比較対象ができないのですが…。
当館より車で20分の細野高原の雰囲気はとても日本とは思えないような草原になってます。
4月上旬から5月初旬までは【山菜狩り】
10月中旬からは【すすき祭り】
が行なわれます。

以前、TOYOTAのアイシスという車のCMで持田香織さんがお越しになりました。
夕暮れもキレイです。

稲取クロスカントリーコースは、5キロコースが有り、地元の中高正はマラソン大会をやったりしていますが、
ウオーキングで利用する地元の方が大変多いです。
… 続きを読む