タイトルの通り、当館には大浴場はございません
すべてが源泉かけ流しなのに、予約不要・追加代金不要の貸切風呂が6つございます
#3つが個室の内湯、3つが個室の露天風呂となっております
やはり、ご夫婦・恋人同士・友人同士などに、大変好評いただいております
大切な方ともっと距離を縮めるためには、貸切風呂が一番ですよね
すべてのお風呂がそれぞれ違った趣がございます
ぜひ、湯めぐりにご来館くださいませ
#隠れた人気の、貸切露天風呂のせいげつです
#晴れた日の露天風呂は、本当にサイッコーです!!
#この写真は上手くとれました

他のお風呂についても、またご紹介させていただきますね!
この度の、当館へのご宿泊誠にありがとうございました
お二人の仲睦まじい姿が印象的でした
今回は男性様の誕生日旅行ということでしたね
当館でのご滞在が、お二人の距離をさらに縮めることが出来ていれば幸いでございます

またのご来館を、スタッフ一同お待ちしております!!
すでに、5月なのに各地で酷暑・猛暑・真夏日と暑い初夏を迎えていますね
今日は、そんな猛暑のなかでも、とっても・とっても涼しい観光地見つけました
それは、「伊豆の踊子」の舞台でもある河津七滝です

#写真は初景滝です~
河津川上流の渓谷にある7つの滝を、河津ななだる(=七滝)と呼んでいます
7つの滝を見るためには、川沿いの遊歩道を歩きながら、7つの滝を観賞いただけます
#結構高低差がありますので、肩で息をすることもあるほど、ちょっとハードです
7つともそれぞれの滝には表情があるので、楽しめると思います
滝と川のとなりの遊歩道をあるくと、マイナスイオンと周りよりもずっと涼しくて、リフレッシュできました~
#こちらも写真は初景滝です~

当館では、1部屋1つのみルームキーのみお渡ししております

お客様によく「ルームキー2つないの?」と聞かれますが
「申し訳ございません。一つしかございません。」
とお答えしております
これは、ご来館いただいたお客様に
一緒にいてほしいという思いからでございます
ふたりでゆっくりお風呂につかり、
ふたりでちょっと散策に出かけ、
ふたりで夕食とお酒をたのしみ、
ふたりでロビーラウンジでコーヒーを楽しむ
不便と感じることがあるかもしれませんが、
ご理解のほどお願いいたします
当館には、源泉かけ流しの貸切風呂が6つございます!!!!!!!
予約無し・追加料金無しで、空いていれば自由にご利用いただける仕組みとなっております
それぞれのお風呂も趣がことなりますので、ぜひご堪能くださいませ(^_-)-☆
確かに込み合う時間もございますが、当館は小さな規模の旅館ですので、
もし他のお客様がいても、少しお待ちいただければお入りいただけることがほとんどです
#お客様にはご入浴時には40分程度迄とお願させていただいております
貸切風呂ですので、カップル・ご夫婦・親子でも、2人の仲を縮めるのにはぴったりでございます!
また、メタケイ素たっぷりの泉質ですので、美肌の湯でもあります
本日は、そんな自慢の貸切風呂のなかでも3つの露天風呂について,ご紹介します
晴れている日は、どれも明るく気持ちのよい雰囲気でございます~~~
<不動の人気No1 だいもんじ>

#開放的な空と、波の音が最高に爽快な気持ちにさせてくれます!!
<まぁるい湯舟でゆっくりと せいげつ>

#神秘的なブルーのタイルがさわやかな印象を与えてくれます
<木につつまれて癒されてください あまてらす>

#木に囲まれた小さな湯舟です。大切な人と一緒にお入りください

皆様の幸せを見守る宿として、大切に祀っております
よく当たるとのうわさの、おみくじもどうぞ!!
熱川温泉の温泉湯権現様をお祀りしております
#御朱印もお渡しすることができます

旅館に泊まろうと決めた際に、チェックイン前もしくはチェックイン後のランチに困ってしまいますよね~
そんなお客様に本日は、熱川温泉の名店「錦」さんをご紹介します~
#超人気店ですので、多少並ぶことは覚悟ください。ですが….並ぶ価値ありです!!!!
名物は「あじのたたき丼」です!!ですが、写真はありません、、、この日は、ランチで売り切れになっていました。
#いろいろなグルメサイトにもお写真ありますので、ぜひ確認ください!(塔のようなビジュアルです!)
#下の写真は「あじのたたき丼」ではありません。お酒のアテの為の、アジのたたきです~

その外にも、いろいろ酒のアテも充実していました~~( ゚Д゚)
#お刺身の盛り合わせ

#イカのバカ旨喰いと、伊豆牛のたたき(ウニのせ)です
#
器も素敵ですし、ご主人の丁寧な仕事が光っています(^_-)-☆
ぜひ、錦さんでランチを楽しんでください~
お店情報は以下 錦さんのHPからどうぞ

本日は、当館の食事処 「食事処 竹の間」をご紹介させていただきます💨
ダイニング形式となっております~

地のものを、地の味で提供する板長自慢の夕食・朝食はもちろんですが、
お食事をする雰囲気も大切ですよね
#夕食時は、以下のような落ち着いた雰囲気となります。朝食時は、雰囲気が変わり明るい雰囲気となります
「食事処 竹の間」では、テーブルごとに区切られておりますので、
他のお客様を気にすることなく、ごゆっくりお食事🍶を楽しんでいただくことができます
部屋でお食事ができるお部屋タイプもございますが、
「食事処 竹の間」の雰囲気が気に入られて、竹の間でのお食事をご希望されるリピーターのお客様も多くいらっしゃいますね
コチラは、入口の様子です✨


何度もお母様とお越しいただきますが、
お二人でお酒を楽しまれている姿が、とても微笑ましく思っております
今回は、朝食前と朝食後にも、個室露天風呂にお入りいただくなど
お風呂も気に入っていただけているようですね
今回のお見送りの際、お母様の素敵な笑顔が、とても印象的でした
お姿が見えなくなった後、すぐにお母様の笑顔が恋しくなりました
またのご来館を、スタッフ一同お待ちしております
光と音のシンフォニーフェスタと題して昨晩実施された
キャンドルナイトコンサートと手筒花火をご紹介します~😚✨✨
#当館から歩いて5分です~
ゴールデンウィーク明けにも関わらず、本当に多くのお客様にご来場いただきました~
ありがとうございます!!
数メートルに及ぶ火柱が上がります💥💥

無数のキャンドルともマッチしています~~

子供手筒花火もありますので、ぜひご家族でどうぞ!
もしかしたら、ゆるキャラ(熱川バナナワニ園の熱川ばにお君やどうかん先生も駆けつけるかも!!)
来週には、海上花火もあります!詳細は下記をご確認ください~😀
「光と音のシンフォニーフェスタ」が開催されます!4月13日、20日、5月11日、18日、6月22日、29日
光と音のシンフォニーフェスタへお越しの際には、ぜひ「ふたりの湯宿 湯花満開」にお越しくださいませ