暑い夏も終わり、疲れた体には、やはりなんといっても鰻好きにはこの味が恋しくなります。
いやそれが、今日のテレビで松岡修造の忘れられない味で、九州柳川市のうなぎのせいろ蒸しの名店「本吉屋」が出ていたんですが、
偶然にも3年前に、そのお店に行っていたんです。
こちらの味は忘れられません。なにしろ鰻のせいろ蒸しは始めての経験でした。また行って見たいです。

熱川温泉に有る、「今半」は鰻だけでなく、海鮮物も有り、素泊まりのお客様にも人気です。

片瀬温泉に有る(車で5分)「うな瀬」も地元の人気店。鰻を中心に色々なセットメニューが有ります。

熱川温泉上(車で3分)「寿司正」は、お寿司さんですが鰻もやってます。お刺身をつまみに一杯やってから、
最後の締めにお寿司にするか鰻にするかいつも迷います。、

伊東温泉(車で40分)の人気店「まとい」は鰻専門店です。お昼は行列の時も有りますから、予約をお勧めです。

三島(車で90分)の「うなよし」と言えば。三島御三家の一店。三島大社の初詣の時は、
この御三家の中から選びますが、三島では私はこちらが一番好みかも。

自然薯のとろろをご飯にたっぷりかけて食べたり、そばつゆにも自然薯を入れたりして楽しめます。

このボリュームでランチはお手頃価格ですので凄いです。久し振りに伺いましたが、お腹一杯、美味しかったです。

平日ランチセットのカツ丼+かけ蕎麦のセットです。これで850円はお得です。

こちらは、商標登録「あまぎころころおろし蕎麦」

半熟の味玉は勿論、分厚いチャーシューが2枚、この中にワンタンも入ってます。
こんな贅沢ならーめんは他では味わえないと私は思ってます。一度お試しを。

「今回は、自家源泉掛け流しの貸切風呂が新しく3つ出来ましたね。2日間の滞在で家族で、全部入りました。一番手前のさくらが良かったかな」
また来年、ご家族でのお越しをお待ちしています。


朝、10時から受付で、サンダル飛ばし、ビーチフラッグ取りを、お子様、男性、女性部門に分けて行なっています。
家族で大変盛り上がり、「お父さん頑張って」「お母さん負けないで」と声援も多く、必死に頑張る姿が素晴らしいです。

6つの貸切温泉の一つ「なのはな」に黄色いソファーを配置しました。菜の花の黄色にちなんで家具屋さんに探してもらいました。
自家源泉掛け流しを楽しんだ後の湯上りでちょっと一息。


