海コース、6番の伊豆半島の形をしたフェアウエーに打って行きます。真ん中の中伊豆方向へ。周りは池なので緊張です。
当館メンバーですので、割引も有りますから、遠慮なくご予約も賜ります。

肉汁が出る本格的なハンバーク定食。美味しいです。

お蕎麦と海鮮丼の定食です。メニューも季節ごとに変わりますから楽しみです。

刺身お任せ盛り合わせ。

こちらの卵焼きは地元でも人気です。

好きなネタだけ少し食べるのも良いですね。

鰻も有りますから、迷いますね。

新鮮なまぐろをたたきにしたどんぶりです。まぐろたたき丼はワサビを醤油でとかしてかけて食べます。最高です。

その他のお勧めは、まぐろ刺身定食はまぐろが好きには満足の定食。磯打ち麺も美味しいです。
お昼にランチで頂きましたが、この種類とボリュームで、1200円なのは驚きです。
いつもこれを注文してしまうので、まだ評判の良い、イタリアンのパスタやピザにありつけませんね。

何とも言えない絶妙なスープの味は一度食べたらやめられません。辛いの苦手の人でも大丈夫です。

平日はお得なランチ。天丼セットで1,000円です。

平日お得なランチ。ヒレカツセットも1,000円です。これにご飯も付いてます。

通常メニューの天ざる蕎麦。ぷりぷりのエビが2本。

通常メニューの鴨付け蕎麦。

3月にお馴染み様が「いし塚行ってきて、鴨汁食べてきたよ」と言われ、そう言えば随分行ってなかったと思い、石廊崎の帰りに寄りました。
やはり美味しいです。並ぶの覚悟で食べて見て下さい。


いよいよ、オープニングセレモニー。
この場所は前身の石廊崎ジャングルパークの閉園後に南伊豆町が15年かけて再開発しました。

今迄は入れなかった石廊崎灯台の敷地も今回、下田海上保安庁のご協力により一般開放される事に成りました。
周りの雑木も綺麗に整理されて、見晴らしも最高です。

この先が、石廊崎の最南端。

石室神社も今迄は下から階段を登り20分かかりましたが、今回は駐車場(100台)のゲストハウスから5分です。
早速、4月1日の御朱印第一号でした。

これが、伊豆の最南端の場所。伊豆七島も見渡せて絶景です。とても写真では表現出来ない眺めです。
是非、天気の良い日に行って見て下さい。

伊豆クレイルが下田駅に入って来ました。

各市町、JR、観光協会がお迎えし、ノベルティの配布をしました。

4月~6月までの3か月間は、伊豆各地で色々なイベントやお祭りで楽しめます。
是非お越しください。
こちらの一階には、ステンドグラスが奇麗な本格的なイタリアンレストランも有りますので、記念日などのお食事にはお勧めです。
