
八十八夜と言うことで、お茶を頂きました♪
この日に摘んだ茶は上等なものとされ、
この日にお茶を飲むと長生きするともいわれております♪
お茶にするにはここからが大変ですけどね^^;
とりあえず、刻んでかき揚げにしたいと思います♪
1,夏も近づく八十八夜
野にも山にも若葉が茂る
「あれに見えるは茶摘みぢやないか
あかねだすきに菅(すげ)の笠」
2,日和(ひより)つづきの今日このごろを
心のどかに摘みつつ歌ふ
「摘めよ摘め摘め摘まねばならぬ
摘まにゃ日本(にほん)の茶にならぬ」
« 前の記事へ |
次の記事へ »