「なりたいな!! なりたいな!! お土産達人になりたいな!!」
ということで、皆さんと一緒にお土産達人になるための、
「私による、私のための企画」 第7弾。。
今回は、わが東伊豆町の大川駅すぐ近くにございます「清月堂」さんの一品をご紹介します~
その名も「成金豆」

見た目は、「きぬさやえんどう豆」

成金豆の由来は、
「成金豆とは、きぬさやえんどう豆のこと、その昔この豆を作り財を成した人がいた事から成金豆と呼ぶようになったという。このお菓子はその豆の形をまねしたものです。」
とのことです
実際に、中には豆が入っています~
餡子かと思いきや本物の豆ですので、これはちょっと驚きですね~

<お店詳細はコチラ>
https://www.e-izu.org/spot/766/
大川駅のすぐ近くにもお店がありますので、ぜひどうぞ~
« 前の記事へ |
次の記事へ »